2022年05月01日

食パンっっ\(◎♡◎)/! - [ω:1309] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「カレーのトッピングで、カツカレー、チーズを乗せるのもいいね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ドーナツは無理って言ってたけど、以前、カレーを挟んで、カレーパンにしたことはあったね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「そこそこ、だから、食パンを焼いて、カレーと食べたほうがいいけどω」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「一般家庭では、基本の材料は、オーソドックスなのしかないし、調理器具も、専門ではない。 から、よく、テレビ番組とかでやっているような料理は、挑戦しないほうがいい、かもしれない。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「それができなくても、環境とスタイルとコストの問題で、料理が下手なわけではない。ただし、わたしたちは、カロリーをカットしない方法で料理している。 ヘルシー料理を作る場合、もう少し、調理器具を増やしたほうがいいのかも。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「人参をすりおろしたりするのって、大変だもんね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月02日

おろし✧大根 ^^) _nn~~ - [ω:1310] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]【おいしいものに☆ちゅっ♡】

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「大根は、だいこんおろしにすればいいんだよ。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「適切な大根おろし器具があれば、助かるんだけど。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「まにあわせでも、すれるならいいと思うけどね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「大根おろしは、チキンカツのほか、骨をある程度取って味付けて揚げた 魚のフライやカツ、焼き魚などにも合うね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「まれに、お好み焼きを 醤油やつゆで 食べるときにもいいね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「カツ系を食べるときに、特に重宝するね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

カツ!!丼(ど~ん✧✧✧)\(◎o◎)/! - [ω:1311] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「かつ丼は、揚げたチキンカツ・・・。味付けした鶏肉・小麦粉・あれば卵・パン粉まぶしで揚げて、そこからスタート。 玉ねぎを炒めて、つゆ等で味付けしつつ、カツと溶き卵を入れて、適切にご飯に乗せて、出来上がり。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「味は、意外と普通だから、カロリー高いゆえに、家庭のメニューにできるかな?」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「かつ丼も おいしく作るなら、外で食べた方がいいけど、平日に定食屋に お弁当代わりに向かう 大人向けだね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「でも、カツは、ちょっと濃いめのしょうゆベースに、砂糖を適切に入れたら、みりんも利かせると、うまいよ。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「ネギがあれば、入れたいね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月04日

おみそしる( ˘ω˘)スヤァ☆彡 - [ω:1312] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「手巻き寿司もいいけど、カツオのたたき含む 刺身は冷蔵庫にないし、海苔もないから、最近は、食べてないなぁ。 できる人は、ガンガン作ってね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「ひととおり、見ていくと、ネタが尽きるんだよなぁ。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「でも、そこで、新たな料理に挑戦しなくても、普通だから、大丈夫だよ。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「みそ汁は、ウエイパーを少量、つゆも入れたらいい。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「やっぱり、油揚げをカットして入れるといい。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「あとは、とうふ。そして、豚肉が少量あればいいね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

炊きこみご飯(^^💛 (かやく🔥ご飯っ✧) - [ω:1313] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「かやくご飯が最強。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「冬は特にだけど、電気ポットで沸かしたてのお湯を、注いで、ジャーですぐに炊く。(※ジャーによります。)」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「まず、人参は細かく、鶏肉あれば細かく、炒めて、やわらかくする。揚げもカットして入れる。糸こんにゃくもお好みで、みじん切りみたいにして入れる。 洗った5合の米を、お湯でさらにすすいで、醤油大さじ12、みりん大さじ6 (家のスプーンだから大さじ1より増減するかも)、炒めた具、電気ポットで沸騰させたお湯、を入れて、すぐに炊く。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「炊く前に、混ぜるといいね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「炊き込みご飯は、おにぎりとして持っていけて、もっていかない場合も、温めて家で食べるだけ。 人参は、ジャガイモと玉ねぎより高くならない傾向があるから、汎用性のある鶏肉と組み合わせて、冷凍できる油揚げとも組み合わせて、食べる。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「白ご飯が好きじゃなかった子ども時代でも、炊き込みご飯 好きだったでしょ?」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

ごはん( ˘ω˘)スヤァωωω - [ω:1314] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ふりかけって、もともとは、子どもがおいしく 白ご飯を食べれるように 開発されていたような気がする。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「ねこの場合は、ねこまんま(・∀・)☀( ˘ω˘)スヤァ」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「お弁当として、白ご飯メインのおにぎりを 持参する場合は、乾燥剤保存されていた 海苔を別途用意して、持参すればいい。 ふりかけでもいい。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「家でご飯を食べるときは、ふりかけ好きな人ほど、ふりかけに まず頼らないほうがいい。 安易に、パンばかり食べるのもあれだけど、朝はいい。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ご飯は、炊く時間がかかるし、炊いても、白ご飯しかないと、人によっては飽きるから、パンってすごいね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「でも、マーガリンを摂取しなくても 食べられるご飯は、体にいいね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月07日

卵焼きー(^_-)-ペロリ☆ - [ω:1315] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「取れたての新米を、しばらく、そのまま ぱくつくのが、裏技だよ!!」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「明太子とか、カツオのたたきとか、キムチとか、焼き肉とか、いろいろ、ご飯と食べたくなるものがあれば、その時は大活躍だね。 そのまま食べるより断然うまいから。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「酢飯って、やっぱり、つゆとひとつまみ塩と ちょっと砂糖を 加えた方がいいよね。 スライス玉ねぎと鰹節とマヨネーズの他に、だしと砂糖で味付けした、巻かない卵焼きを加えると、さらにおいしい。 鰹節は、刺身の代わりになるからね。 ねこのひでん(・∀・)♡」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「白ご飯のみ、ふりかけのみ、というシチュエーションでの、上記を考えてね!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

天ぷら(≧▽≦)☆彡 - [ω:1316] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「副菜を作るのが面倒だから、主菜に栄養を入れてしまおう、野菜をふんだんに取り入れよう、というのが、私たちの発想ね♡」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「カレーには、人参玉ねぎジャガイモ、カボチャの天ぷらもいい。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「天ぷらなら、卵も加えて、溶き小麦粉に氷を入れるか、しばらく冷蔵するのがコツね。 水っぽ過ぎないこと。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「かき揚げもよくて、縦にカットしたナス、適度にカットした玉ねぎ、千切り人参、じゃがいも、余っていればキャベツ、このあたりを、うまくまとめて、溶き小麦粉を、適当に注いで混ぜて、ある程度熱された油で揚げる。 1かたまりを1サイクル。余計なことしなくても、次第に一つに揚がるよ。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「かき揚げは、うどんにも、カボチャの天ぷら含めて、天丼に。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「天丼や てんぷらうどんは、カロリーがネックだけど、野菜だけで、できるんだよ!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

焼き鯖寿司(*'ω'*)✧ - [ω:1317] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ご当地料理ってところで、鯖寿司なんて、いいね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「焼き鯖寿司、柿の葉寿司も。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「こういうのは、食べに行く、買いに行く。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「しめさばっていうのがあって、それをお寿司にしたのが、基本的には、鯖寿司だよね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ご当地ものは、身が大きくて、しっかりしてる。 食べたら、その実感が、長い時間 残り続けるよ。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「ガリとか、いろいろ、合うんだよねー。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

焼き栗(・∀・)!! - [ω:1318] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:39]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「栗はどうだろう。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「焼き栗ね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「暖かい焼き栗は、焼き芋のような味。 子どものころに、冷たい焼き栗を食べて 栗の味に飽きた人、暖かいものを 食べに行ってみてね。――(常温もいけるでしょう。)」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「栗だから、うまいところを取っても、まだ殻がついてる。 これをむいて食べるわけだね。 焼き芋は、皮ごといけるものもあるからね。 対比的だね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「焼き栗は、甘みがあるんだよね。」

おいしいもの✧食べ♪たい♡閤(こう)「焼き芋と一緒で、スイーツ。 (冷え冷えの💛)モンブラン好きなら、焼き栗、穴場だね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする