2021年03月01日

作品上の紛争〝ゼロ〟の〔かすがい〕🌸✧🌸 - [ω:883] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「確かに、大人が、子どもに 提供できるものは 計り知れない。 ただし、それは あくまで、大人の主張であって、そこに 直接 子どもが関わっている場合、その子の評価は、有名サイドの 資本スポンサーと 直接の関連が 無いことを 証明しなければならないよ。 そうでないと、自由とは 言えない。 子どものイラストが 大人に インスピレーションを 与えたのなら、それを 取り入れた アニメは、他の子どもに 良い影響を、その子のイラストの インスピレーションを リンキングして 与えられるように、作らなければ ならないんだ。 あくまで、子どものイラストと、アニメのスポンサーの権力は 関係がない、と。 そのためには、著作権法の進化が 必要。」

ママチャリLINER「まず、包括的な予知と 著作権法の 競合 から、子どもたちに 開ける 法律を 作り替えていかねばならないよ。」


posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

今[この社会で]何を感じる? - [ω:884] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「子どもの 健全的自由を 壊さずに、大人の権力を 押し付けないで 子どもを 助けることは、とても 難しい。 アニメ、TVゲーム、いずれにしても、資本主義と関係する スポンサーがいる。 これは、子どもの選択肢の はく奪に、大きな影響力を 持ち得るね。」

ママチャリLINER「予知の中で、資本主義の権力者が 牛耳れないものは何か? ――― そういうものが、子どもたちに対して、いい影響を与えると 思うのだけど。」


POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「これも、複雑な問題 だけどね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月03日

さぁ!古い全てを(ブッ}( ˘ω˘ )孤わ[ω]そうか♪ - [ω:885] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

ママチャリLINER「予知の悪用と、途上国の赤子が 飢える問題。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ありえるね・・・٩( ''ω'' )و」

ママチャリLINER「芸術は、夢の世界にある。 子どもは 夢の世界にいる。 大人は、夢の世界を奪う。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ケンタウロスも、夢の世界に 行ける。」

ママチャリLINER「全ての大人は、子どもの心を 包括できる。」


パズル(・∀・)?
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

颯爽登場![ヒーロー名;ティーンエイジャー]☆彡 - [ω:886] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ケンタウロスは、子どもの複雑な思春期を、ケアできる。 考慮している。」

ママチャリLINER「って点も、特記事項だね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「つまり、ティーンエイジャーは、セクシュアリティと理性、両方 強力に 実践する時代で、ほぼ大人。 思春期の理想は、拝金ヲタの考える沈溺から、程遠いところにある。 そやつらが、罠を仕掛けて、思春期の弱点を突いて、闇の隠れファンを 捏造することは、大きく あり得る。 でも、それは、子どもを壊す。 儲けて、捨てる。」

ママチャリLINER「だから、一定数、こういった、社会の都合と絡んだ 複雑な思春期を 過ごした 子どもは、資本主義から かなり 距離を取ろうとするんだよね。 ちなみに、物質生産主義という意味で、社会主義も 資本主義と同じ 原理主義ね。」


国は、特定の生き方を 市民たる 子どもたち に、強要しては ならない。 ... 赤紙とか。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月05日

宇宙を平等にする!!英雄の一歩〔*✧*✧*〕 - [ω:887] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「子どもの バトントワリングをする 夢の世界が、そのまま、まほうのように、途上国の子どもたちのバースデーケーキもとい、幸せな未来に 変身すればいいのにね。」

ママチャリLINER「これにあたることを、できる程の、強い解決策って、ないの(・∀・)?」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「ひとつは、こういった 複雑な思春期的意味で、知的に 社会に服従したくない と 思ったら、リベラル国家は 特定の生き方を 押し付けては ならないのだから、自分の道徳を リベラル合理的に 主張した 仕事を すればいい。 それは、地球の子どもたちを、きっと、平等にする 一歩を 生む。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月06日

有名サイドのアーティスト💝 - [ω:888] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

ママチャリLINER「有名サイドの芸術家とは、主に 予知を駆使できるほどの 必然性があって、絶対的な 金の支配力を持った スポンサー軍団の 君臨ホームにも かかわらず、そういった、地球の子どもたちの 真の平等を 本心から 叫ぶ事の出来る 芸術活動を、定立できる 人たちなんだよ。 そのためには、大概、孤独を選ぶけどね。 スポンサーは、ほぼ、そういった 真の平等を叫べない。 全額、途上国に 正しく寄付すれば、スポンサーが できないでしょ?」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月07日

【スーパースター】と【子どもたち】✧ - [ω:889] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「つまり、有名サイドの芸術家 は、権力とスポンサーの名を 背負う 代わりに、強い範囲に、真の平等を訴えかけることができる。 有名サイドの芸術家は、真の平等を 心から願っている。 ただし、子どもたち、まだ 無名サイドと 有名サイドが 差異化されていない頃の 純粋な子どもたちには、その問題を 押し付けてはいけない、と理解している。 つまり、子どもたちが、有名サイドの 真の苦労を知ることは、通常、ない。」

ママチャリLINER「でも、予知が 定立され始めれば、子どもたちも、ここを 理解すべき 時代に なる。」


大人になる前に、予知の文化に 開いて 受け容れておいた方が、絶対有利。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月08日

完璧な輝き☆💛彡 - [ω:890] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]【大宇宙の❀すてきな!KIDSに☆ちゅっ♡】

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「そして、強いバージョンの予知を まだ使えない、子どもたちは、拝金主義者たちの中に入って、それとは違う主張をする生き方には、早い。 そんなことをしなくても、正しく開けば、完璧な輝きになる。」

ママチャリLINER「無名サイドに近い。 ―― 子どもは、権力者から離れて、それぞれの可能性を 伸ばしていく。 最終的に、権力者の中に 飛び込んで 有名になる道と、権力者と 距離を置き続けて 無名の中で 働く道と、芸術でも、そのバリエーションは、無限にあるよ。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「そして、無名サイドと有名サイドの 芸術家同士の コミュニケーションは、子どもたちと連動して、権力者たちの、世界的不平等への加担を、ぶち壊す 決定打になる と思う。 その時 僕らは、全ての子どもたちが、幸せに育っていくことが できますように! って、自信を持って 言えるかな?」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月09日

マジカル・エマージェンス☆☀🌻彡 - [ω:891] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

ママチャリLINER「今、途上国の子どもが どうなっているのかは、そういう地域があることを 知っている時点で、合理的に判断できる。 私たちが、理不尽なことを 経験してきたのなら、そこからだけは、這い上がって 跳ね除けられないと、そういう子どもたちに 顔向けできない。 ケンタウロスって、そういうもの!」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「うん。」

ママチャリLINER「何年待っても、こうした生き方を しているだけで、まほうのせかいに、子どもたちを 導ける方法が、得られるわけじゃない。 まだ、そういう貧しすぎる世界は、ある。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「世界をリセットすることでしか、それを 終わらせられないと 結論してしまう、おぞましい世界。 それは・・・ いや!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2021年03月10日

どうにかな - [ω:892] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:28]

ママチャリLINER「子どもって、簡単に、自分をリセットできるって、思ってる?」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「僕の経験からは、むしろ、現実は 全然 変わらなくて、あきらめようとする 感じだよ。 つまり、大人の壁の向こうに 立ち寄ることができないから、リセットできる対象は 知れている。 途上国の子どもたちのことまで 気付けない。 それができる時点で、大人。 その時点で、簡単に世界をリセットしようだなんて、死んでも思わない。」

ママチャリLINER「つまり、世界をリセットしようって発想が沸く時点で、魂がどうにかなっている。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする