2020年01月01日

きらきらリベラル☆彡 - 自然の〝目覚め〟💡 - [ω:458] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「さっきの3時間ずらす場合では、朝5時半起きが適正だったのが、朝8時半となり、それより早く起きれば、睡眠を意図的に妨害していることになって 健康上難が出る。 晩御飯を夜7時台に食べたなら、起きる適性時間が朝8時台、夕ご飯を午後4時台に食べたなら、起きる適性時間は朝5時台。 この2つのダイヤをごっちゃにして、単純に 晩御飯7時台中心 絶対化と 朝5時台に起きる良いサイクルの周辺化、という主張を 意識外に追いやる形で 成している。」

節約の鉄人♡「これを〝所与の神話〟と言い、通常のリベラリズムが 広義には〝慣習的‐保守的〟と分類される 理由のひとつです。 会社中心的だからです。 ハイパー節約は、その外側に立った 広い視点が必要なのです。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

スペースフル・スケジュール!! - 近未来の常識 ☆彡☆彡 - [ω:459] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

そして、会社中心志向は、朝方夜型双方に、ストレスからの消費文化を助長して 地球問題にも発展する、って視点が 容易に導かれるよね。

ああいった早寝と寿命の主張者の多くも、ニュートラルなリベラリズムの支持者だろう、って分かるよね。

――――――――

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「だから、自転車とハイパー節約の視点を、慣習的リベラリズムに組み込む 余地が必要 なんだよ。 天候を見て、絶妙のタイミングでライドするには、予定に縛られにくい 時間管理 が 必要。 ポイントは、上記慣習リベラルでは、怠慢だと思われるこのタイプが、近未来には キャッシュレスにも通じる 常識であるという点。 この、予定が利くっていうのが、真っ当な〝時間管理〟だからね!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月03日

ハートフル・ディープ!!ラブ!ラブ!アート✧✧ - [ω:460] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]【ハイパー✧節約✧Kosmosトークに☆ちゅっ♡】

節約の鉄人♡「慣習的リベラリズムは、今のところ、そういった〝フリー型時間管理〟タイプを 周辺化しているから、収入が低い人の多くが このタイプで、一部 富裕層がいるわけだけど、中には、このタイプから 悪いことをする人も出てきている点で、良い意図で実践された フリー時間型の人々と、もっとリベラルは仲良くした方がいい。 フリー型の 良いところを 消費主義に押し込みすぎたことで、その良い部分が見えず、フリー型 全てが 良い意図に無いと思ってしまう 所与の神話を抱えてしまったのです。 商品だけが並ぶ世界で、哲学者の存在意義は 忘れられた わけなのです。」

政府側の視点として 僕らが気付けることは、キャッシュレスを進めているし、道路にも 自動運転がカギだって 分かってるのだから、難航するということは、上記 所与の神話 を 越えた視野が 求められているんだよ。


アニメ・ミュージシャン含む、深い芸術家の視点とかね。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月04日

ライフ・サイクルのパースペクティブ・セーブ♪ - [ω:461] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「自転車では、他にも、インターバル。 出来れば ライド後 丸1日は アクティブなことを しないでいられ、日課で乗る人以外は、平均 数日オフの周期を取れる、そんな予定を組めるべき。」

節約の鉄人♡「週1くらいで 遠くへ行ければ、輪行が不要だから、長期的に見て、色々な場所に コンタクトできます。 こういった方法の場合、日課で乗ると 近場にしか行けず、節約としては バランスが悪くなるので、練習型ですね。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「自転車を長期運用してみると、自動車と 年間で走る距離は変わらないのに、とても安価で環境にイイ。 そこに働く種々節約ファクターは、他の日常生活の あらゆるところに適用できるね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月05日

子どもたちに希望を✿✧ - [ω:462] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

節約の鉄人♡「話をまとめるけど、良からぬことを計画する者は、当たり前の営みに 目を付けて、先に 負のループを作っておく。 仮想通貨なら、良いものとして 普及させて みせる。 この場合、本当に 良い意図で 普及していても よく、利用価値があれば それでいいのです。 そんな中で、知らず知らずのうちに、我々に加担させて、罪の意識の隠ぺいを担保に、アンダーグラウンドでの増殖が狙いなのです。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「アニメ等でブームのテーマだね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月06日

いつも〝本来の〟新しい〝真〟を〝ビュー〟! - [ω:463] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

節約の鉄人♡「心理的にも フックを掛けるわけですよね。 道路も 記事も アートも、詳細な取り締まりに 法律がシフトするのは、近未来を考えてのことなんだけど、それに反対する 各分野の声に乗じて、乖離を誘うのが、地下陣営の狙いです。 路上駐車などの 身近なものから 歌詞フレーズ等の権利闘争までをも 助長混乱 させかねない要因が 隠れて 働いていくのです。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「自転車のルール強化には賛成。 ただし、そんなことが可能であるのは、自動車が 絶対に スピード違反と 自転車への 駐車による妨害を しないことが大前提。 つまり、自転車へのルールを徹底できない あからさまな理由がある。 この、総合的無法現状のせいで 各分野が 法律の細分化・強化に 部分的にでも反対してしまうことで、余計に、闇側の意図を有利にしてしまう。 ここ、とんでもなく重要。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月07日

ホントの〝まばゆき〟トレンディ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ - [ω:464] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

節約の鉄人♡「路上ライブくらいで、おまわりさんは 権力を過剰に 行使しません。 ファン同士の交流も同様に、です。 こういったことは 法律が細分化・強化しても 自己責任で行えるのです。 ですが、あらゆることには、金銭的な絶対化を伴うように 悪意を持って 隙の部分に 侵入してくる輩がいます。 コミックマーケットと言えば、スイーツみたいに おしゃれなイメージですが、レインボーならぬ、二次創作の同人誌、と言えば、いきなり、どんなメニューか不明瞭になります。 道路交通でもそうですが、こういった該当部分のみを中心として 極端にピックアップして 弱者の味方をする運動が大きくなれば、自転車のルール無思慮にも言えますが、闇側が喜ぶ構図が 完成するのです。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月08日

先進国の〝誇り〟そして〝意味〟 - [ω:465] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「確かに…。 自転車の運転って、誰も、あらためて ふり返らないよね。 自分の運転を 詳細に検討するのが怖いから、そのままにしてる。 でも、習慣化しているから、そういった運転を やめられない。 やがては それを 無意識に追いやる。 自動車は もっとひどい。」

節約の鉄人♡「消費主義ではなく、自己実現的な 価値から見た、ハイパー節約の視点から、闇側を暴く形で 実践していけば、不安を あおられることなく、権力に 脅威を覚えることもなく、冷静に、真っ当な主張が 可能となるのです。 消費主義は、お金のないことを プアで汚らわしいことだと 刷り込む傾向がありますが、そこに騙される人が、闇側の搾取、ハイパー節約の ロスに 加担させられていくのです。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月09日

ひとすじ✧〝自分で決めていく〟! - [ω:466] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「非慣習的な実践と 法の解釈は、路上ライブのように 文化として継承されている プラスの面を 責任を持って主張する時に 生きるもので、今まで以上に これから ハイパー節約を 害する要因である 自己中心性を強化・社会を断裂させる行いは むしろ、僕だって、解体してほしい。 自分の行いが 灰色の どっちつかずゾーンにあるとするなら、そのゾーンの正当性を主張すればいい。 そして、そのゾーンを どの意図で主張しているかを 慎重に見極めなければならない。 僕らは、それを悪いことに使わせる気は 一切ない。 慎重さは とても必要だけど、説得力のある主張に便乗して、悪いスパイラルを浸食させ続ける 意図と流れは、大嫌いだ。 たとえ侵略されていたとしても、出来るだけ素早く拒んで、今後一切そういったものに加担させてはならない。 蜃気楼の悪に 真っ当な主張を奪われてはならないんだ! 責任は、出来ることで、自分で決めていく!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2020年01月10日

やさしさで創意する鉄則(ルール)!〝オープンな勇気〟 - [ω:467] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:16]

節約の鉄人♡「ルールの細分化に伴い、人々の心配が増すとともに、闇側のトラップも増殖します。 法も変わるので、子ども時代に いちいち教えられていない点は 幸いとも災いとも言えるでしょう。 知らなかったでは 済むのです。 それが、本当のモラルから 出たものならば。 知っていても、誰も改められない道路交通の現状のように、知っていても なにも済んではいないのです。 おまわりさんの権力を悪用する 詐欺が多発しているとすれば、今日の心配を 過剰に増幅して保持することは、危険です。 そのスパイラルを植え付けるのが 闇側の意図なのです。 経験は皆、避けなかったなら、必ず 正義のために使えます。 虎穴に入らずんば…。」

POP✧POP❉レ[=オン]❀和(なごみ)∫統領☀「法の細分化は、分野の先端と協力して、その闇の元締め要因を叩くために 明らかな目的で推し進められていることだからね! 政府から伝える苦労が見える様で なかなか 分かりにくいと思うけど、ここは、きっちりと捉えておかないとだ!!」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする