2019年08月01日

素直な灯りに✧優しい真実!! - [ω:305] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:10]

未だに、競争社会が正しく 予知占い師を雇って勝った方が勝ちだなどと本気で思っている者たちは、未来への占いという洞察が粉々なので、絶対に成功しない。

繋がりと命をないがしろにしているからだ。


なぜ、多くの会社がうまくいっていないのかは、こういう理由だ。

2度の大戦そして幾つの争いにより、こんな簡単なことすら気付くことができない〝呪い〟にかかっているんだ。


もう一度言うよ。

こんな簡単なことに、ありえないことに、気付けないでいるんだ!


posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月02日

まっすぐ共見て✧つながって!! - [ω:306] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:10]

そこに、皮肉はない。

蜃気楼は蜃気楼であり、最初からだ。

世界が平和にならないのではなく、正しいコミュニケーションから正しい言葉を紡いで正しい平和を洞察する、それが出来ていない証拠に 皮肉めいた絶望に見える うまくいかないムカつく現実に見える、本当は勘違い、が、あるだけなんだ。


現代社会は、あまりにも、基本的な前提を間違いすぎて、おかしい。

絶対に間違えてはいけない基本をしっかりと紡いでいけば、未来は簡単に見える。


予知能力があろうとなかろうと、繋がりは、いつも コミュニケーションで協力して、ひとつ。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月03日

本当の洞察✧ - [ω:307] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:10]

でも、確かに、オカルトという言葉をつぶやくだけの逃げか、欲望で前も後ろも見えなくなっている予知悪用勝ちほこり主義者ばかりがあると、大多数が民主主義だとか言って、誤解が誤解のままとなるのかも。


民主主義は、前提を間違えれば、全部間違う。

これからの政治は、これも全部知らなければ、負けだ。


誰も、勝ってはいない。

民主主義の選挙の前に、どうすれば、戦争や交通戦争と数々の悪用はすべて間違っている、と、簡単に気付ける方法を考える人は、どのくらいいるの?


大多数が、それに気づいて、大多数主義の民主主義が しっかりと未来を生きることが今できるようになる本当の方法。


本当の占い。

本当の洞察。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月04日

未来からのアドバイス☆彡 - [ω:308] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:10]

未来のフレンド「おもしろいね。 僕の世界では、かなりこの手の洞察は、多角的に発展したよ。 全て言うと 僕の占いの洞察にならないから、ちょっぴりいうけど、これを単純に理解するだけでも、世界は3回、大きく変わるよ!」

POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「何と言いますか、未だに、戦争の誤りと正しい未来の洞察の関係が、理解できない人が多いかなって思って、世の中の 冷笑主義は皆、戦争が起こったことが起こったのだから正しいと意味不明なことを思っているのかなって…。」

未来のフレンド「どんなことだって、究極的には、何らかの意味で起こせるからね。 自分を傷つけよって言っても、意味なくなるだろうから、最初から、無理しても そのうちやめるよね。」

POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「現代社会の疾患は、その痛みがマヒしていることなんです。 世界大戦も交通戦争も、ダメな方の毒薬で、もう禁断症状モノなんですよ。」


未来のフレンド「うんうん。 僕らを、未来を大事にしなきゃ! だね。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月05日

さぁぁーてっ❉明日の未来予報WAaaーっ(≧▽≦)☀☀☀ - [ω:309] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:10]【FINE】

僕は、定期的に未来のフレンドと話しているけど、僕の故郷は、僕の生まれたこの世界。

でも、僕の世界では、タイムマシン、タイムトラベル、パラレルワールド、様々な用語が既にある。

そして、言葉の魔法の洞察の占いとして、一体全体、これらの言葉は、どういう意味を、今持っているのだろう?

明日には、とんでもない発見の意味も、気付かれずに終わったら、そんな程度のものだったということになる。

一番正しいことを言っている人たちが どんな文脈でも常にいて、そうでない翻訳に滑り落ちていって 現代通俗があるとすると、逆に 噂程度の常識は蜃気楼にすぎないと分かるよね。

きっと、言葉の魔法の意味を広げると、人を大切にして、未来を愛することになるんだ。

ほら! 今ね♪♪


世界に☆ちゅっ♡ Episode;10「ハートの未来予報に☆ちゅっ♡」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月06日

本当の癒しで - [ω:310] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:11]【陽光の緑☀脳のリフレッシュに☆ちゅっ♡】

脳の応答が鈍い時は、自然の中に入り、現代なバーチャル刺激の無い、適度な運動によって、リフレッシュできる。

でも、脳が壊れ始めていたら、それすら癒しにならない。


僕は、脳を守ることで、理性を守れると思うんだ。

それは、次世代の子どもたちを守ることになる。

何度もこのことを主張してきたと思うのだけれど、どうも、萌えと称して金儲けをする意図が、子どもの健全な可能性とバイタリティを悪用する形で許されると思い込み、はびこっている。

とくに、絵やアニメーションとデジタル技巧を駆使して、表向きに健全とか言いながら洗脳を試みるCMなどが、今、アイドルの乱用の域をこえて、僕らの心を壊している。
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

大哲人さんとトーク♡ - [ω:311] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:11]

ぼくは、また、ぶらりと歩いて、出会った人と会話する。

今回は、そんな困っている人との対談だ。


POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「スポンサーが・・・、資本主義で内面に責任を取らない拝金中心主義者だから、萌と言われる領域は、ブラックボックスとなって、子どもを押しのけて、この位いいだろう根拠なき歯止めの効かない主義となって、大人の脳を中心に壊していく。 すべては、内面のケアができないものを、仕事と、お金を入れろと、そうなってしまった社会がとてつもなく間違っているんだ。 僕は子どもの味方だからね。きっちり言うよ。」

障がい受給申請しろとか言われる大哲人♡「でも、子どもの順応主義的な部分に付け込んで、ブラックボックスのアイドル萌の域をこえた脳を壊す悪習を、子どもに、かわいい、と言わせて、好ませて、バイタリティの内面のバランスとその未来を、ことごとく壊すようになったら、社会はもう、その過ちに従い続けていくしかないんだろうか。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月08日

おちついた健康力学 - [ω:312] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:11]

POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「夢で見たんだけど、誰かが間違った流れをつくって、売れればいいだけの生産性を重視するような発言を権威を持って言って、時代が経つと、社会はどんどん、その言説に従っていくようになって、それはさらにひどい常識となっていって、現代では、こころとかは、どうでもよくなって、今は、そんな感じらしい。」

障がい受給申請しろとか言われる大哲人♡「つまり、売れればいいという馬鹿馬鹿な常識が、萌をブラックボックスに、萌という言葉自体を闇に、子どもの洗脳に、大人の脳を壊すツールに、最悪の生活習慣に引き込む。 一流の芸術家には そういったコミュニティーが暗喩的にもあるけど 皆大反対しているよね 萌えの拝金に。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月09日

ハートのまごころ - [ω:313] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:11]

POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「誰もが、脳構造に器質的な違いを持っていて、それを相対的に尊重しても、皆独特の欠点があって、多数派もそれが盲点で、気付かず押し付けていて、誰もが障がい者なわけだけど、それなら、拝金的な援助ではなく、内面的なハートの合意こそが重要なんだよね。 あれは、そこを壊しているんだよ。」

障がい受給申請しろとか言われる大哲人♡「もし僕が、芸術家と深くつながっているとしましょう。 僕は無名なわけで、もし、そういったものを受給すれば、文化と交流でつながっている同じ、有名な芸術家を、障がい者呼ばわりすることになると思う。」


POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「これ、誰も気づいてくれないよね(・∀・)」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする

2019年08月10日

お気に入りアート - [ω:314] 世界に☆ちゅっ♡ [episode:11]

障がい受給申請しろとか言われる大哲人♡「現代は、インターネットがあるし、萌え以外にどういう言葉を使えばいいのか わからないけど その悪用も 見かけ上は簡単になって、もし、深くつながる正しい芸術の流れがあるとして、僕は、それに責任を持っていると思うんだ。」

POP✧POP❉レ[=オン]ちゃん☀「芸術鑑賞には時間が必要。それを行えば、おのずと対話的になり、有名サイドは、情報耳が早いから、どこかで知られることとなり、例えば、ネタバレはどうなるか、芸術と公共の福祉と責任の関係は、と、芸術を分かっている者だからこそ、発言できる内容がある。」

障がい受給申請しろとか言われる大哲人♡「しかし、一般サイドには、この考えが無いから、萌えの拝金が芸術家に与える損傷について無視する。」
posted by とど at 16:00| 世界に☆ちゅっ♡ | 更新情報をチェックする