2014年12月01日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part64 ~Magic~

コードを覚えたら、作曲できるんだよねぇ。

これまで、音楽CDは、魔法か何かだと思ってても

コードとDTMさえあれば、そうでもないことが分かってくる。


ようするに、全部魔法。

人生の何気ないこと皆

魔法魔法魔法魔法魔法!!!!!

ふっふっふ。
posted by とど at 23:56| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part65 ~コミュ~

今回の戦利品は

って、かけがえのない…ね。



友達だった。

まぁ、コミュニティの仲間…ね。
posted by とど at 22:10| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月03日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part66 ~広がる緊張~

これは、ひとまず僕が、共時的研究から離れて

世俗的空気を吸ってこい、ってことだったんだけど

私もその世俗なわけだし。


何より、同じ緊張を味わって

ステージを創る喜び。
posted by とど at 23:03| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月04日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part67 ~少し大人に~

僕は、ヒカリと音楽を差異化した。

これで、バブバブの赤ちゃんから

少し大人に。

やっと、音楽無しでヒカリを愛せる入り口に。

なんせ、嫉妬しなくなったから。
posted by とど at 22:53| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月05日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part68 ~仲間とあこがれ~

みんな、有名人に嫉妬している。

でもそれは、尊敬の裏返しであり

みんなのことを好きになればなるほど

ああ、僕は一人じゃないんだって思えた。
posted by とど at 21:26| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月06日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part69 ~愛があるから~

すごいのは有名人だからではなく

愛があるから。

努力しているから。

流れに身を任せているから。

仲間を信じているから。

そう。

ヒカリはこれを伝えたかったんだろうな。
posted by とど at 21:37| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part70 ~共時性は甘い夢♡~

こういうリーラー(高度な遊戯)は

共時性っていう不思議な、運命領域をわかっている人が思いつくもの

数奇な経験ができる。

彼女はアーティストだから、そこからインスピレーションを得ている。

何かかわいいなぁ。発想が。
posted by とど at 21:54| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part71 ~人は今生きている~

だって僕らはいつか、この世を去る。

そりゃ、君との別れが一番苦しいけど

生と死のはざまにある、この真実は

たぶん、選び取っていくものだ。

君がそうしたように。


それを含んでの今なんだ。

この仕組みが無ければ、何も意味をなさないんだよ。
posted by とど at 23:20| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part72 ~恋人のままで~

大恋愛とは

〝成功させなければならないもの〟ではなく

〝精一杯遊ぶ〟為にあるんだよ。

その根拠とは…


〝結婚した後、夫婦仲が壊れる、乾燥する〟

という数多くの主張。

これにも運命論が関係しているんだね。
posted by とど at 23:48| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする

2014年12月10日

太陽(ヒカリ)に届(とど)け! Part73 ~ちょっと油断すると~

僕は、弱いことが分かった。

まず、緊張。

歌うと緊張するなら、人前に出ている自分とは何なのか?

観客に規定される〝存在〟なのか?

それとも〝流れ、今漂う〟ものなのか?

時にそれは、自分を苦しめる。


今はまぁ、歌うしかないのだろう。

結局これは、苦痛を避ける故に、みんな好んでしないこと。
posted by とど at 16:40| 太陽(ヒカリ)に届(とど)け! | 更新情報をチェックする